top of page


からだにいいものを、からだにいいバランスで。
医師、ハーブ研究者、杜氏。
専門家たちが共同開発したハーブリキュール
島根大学医学部発のベンチャーが贈る、
日本人のための、日本のリキュール。
”あらゆる世代の方が、楽しみながら健康維持できるようにしたい”
という想いから、島根大学医学部発のベンチャーが開発した
「出雲ハーブリキュール」
「健康維持の役に立つ」「美味しくて続けられる」をテーマに、
各分野の専門家たちが協力し創り上げました。
就寝前に、食前食後に、食事とともに。
あらゆる場面で飲める、出雲ハーブリキュールをお楽しみください。

Izumo Ninjin Herb Liqueur
出雲ハーブリキュール

[kan na bi]
日本最高級の人参「雲州人参」を
贅沢に感じる滋養のある味。
含 有 成 分
御種人参(オタネニンジン), 桂皮(ケイヒ), 乾姜(カンキョウ),
枸杞子(クコシ), 大棗(タイソウ), 陳皮(チンピ), 茶葉(チャヨウ), 茴香(ウイキョウ), 蜂蜜(ハチミツ), 石斛(セッコク)
※ 石斛(セッコク)は矯味のために使用しています。
内容量 500mL
価格 5,980円(税込)
ラインナップ

神名火
Izumo Herb Liqueur
出雲ハーブリキュール

[hi no mori]
桂皮・生姜を中心とした、お湯割りで
"温"と"巡り"のリキュール。
含 有 成 分
桂皮(ケイヒ), 乾姜(カンキョウ),枸杞子(クコシ), 大棗(タイソウ), 陳皮(チンピ), 茶葉(チャヨウ), 茴香(ウイキョウ), 蜂蜜(ハチミツ), 石斛(セッコク)
※ 石斛(セッコク)は矯味のために使用しています。
内容量 500mL
価格 4,480円(税込)

火之護
出雲ハーブリキュール
3つのポイント
3つのポイント
1
あなたに合ったリキュールを。
2つのコンセプト-「滋養」「巡り」
5世紀ごろより和漢は日本の風土、日本人の体質に合わせて発展してきました。日本人にあった概念の中でも、私たちは「滋養」「巡り」に着目し、みなさまの健康維持に役立つ出雲薬膳酒を作り上げました。

雲州人参を主軸に置いた「神名火」は「滋養」を中心に、
桂皮と乾姜を主軸に置いた「火之護」はお湯割りで「巡り」を中心に。
自分に合ったハーブリキュールをお楽しみください。
2
砂糖を一切使わない、自然な甘さ
生薬のプロが厳選した材料を配合
白砂糖や黒砂糖、甜菜糖などの甘味料は一切使用していません。果実系のクコやナツメ、100%国産のハチミツ(百花蜜)を使用した、自然でやさしい甘さをお楽しみください。
