top of page
26423313_m 2.jpg

出雲之国
薬草湯治

Izumo no Kuni Herbal Toji

​健康と美の源泉、玉造温泉。
出雲之国薬草湯治は、出雲地方の薬草文化と
手軽にできる湯治プログラムを組み合わせた
内側から健康に、綺麗になる
古くも新しい現代の湯治です。

出雲国.png

薬膳を
楽しむ

4078471_m_edited.jpg

湯治プログラムを
験する

出雲国 薬膳茶

PRODUCT LIST

癒やしアイコン_edited.png

金木犀

玉造ハンコ.png

出雲之国 薬膳茶
「香る癒やし」のこがねのお茶

内容量:8個(ティーバッグ)

1,000円(税別)

巡りアイコン_edited.png

生姜シナモン

玉造ハンコ.png

出雲之国 薬膳茶
「温と巡り」の赤いのお茶

内容量:8個(ティーバッグ)

1,000円(税別)

美肌アイコン_edited.png

ハトムギ

玉造ハンコ.png

出雲之国 薬膳茶
「美肌とデトックス」の青いお茶

内容量:8個(ティーバッグ)

1,000円(税別)

STORY of  TOJI

薬草湯治の物語

薬草湯治の物語

医薬の神"少彦名命"が発見した、
​神話の温泉地。

「一度濯げば形容端正しく、再び沐すれば万病悉く除ゆ」
              -出雲風土記(733).

日本最古の地誌「出雲国風土記」には、「一度入浴すると見目麗しくなり、再び入浴すればあらゆる病気が治る」との記述が残っています。玉造温泉は、神話の時代から美と健康の温泉地として親しまれてきました。

25444779_m.jpg
1663175_m.jpg

因幡の白兎 神話、
​日本最古の薬草の記録。

出雲国

「蒲黄を取りて敷き散らし、
     その上に輾転べば汝が本の膚の如く、必ず差えむ」
              -古事記(712).

皮を剥がれて苦しむ兎を見つけた大国主命は、ガマを用いて治療しました。古事記に残るこの神話は、薬草利用に関する日本最古の記述。

出雲風土記には60種類以上の薬草が記されており、古来より薬草は出雲地方の人々の文化・生活に息づいてきました。

内側から綺麗に、健康に。
​手軽で本格的なセルフ湯治プログラム

肩こり腰痛、睡眠、プロポーション改善...

加えて、島根大学の医師をはじめとした医療者と連携し、

動画やパンフレットを参考にして、セルフで手軽に、

日頃の体の不調を改善したり、より綺麗になることができる

湯治プログラムを開発しました。

湯治プログラムはこちら
4078367_m_edited.jpg
表題_医師と連携した湯治プログラム.png
AdobeStock_269134895.jpeg
セッコクアイコン1.png

島根大学医学部発のベンチャー

​合同会社 薬雲

〒699-0702
島根県出雲市大社町杵築北2712番地3

©︎ 2021 薬雲 All rights reserved.

bottom of page